ジミー・ヘンドリクス氏 ファン交流会 | サバゲーナビ

ジミー・ヘンドリクス氏 ファン交流会

Topページレビュー →ジミー・ヘンドリクス氏 ファン交流会 | サバゲーナビ

ジミー・ヘンドリクス氏とは?

皆さんはJimmy Hendrix(ジミー・ヘンドリクス)氏(以下、ジミー氏)をご存知でしょうか?

アメリカ海軍に所属した経歴を持ち沖縄や横須賀、厚木基地にも所属したことがある方です。
現在はアリゾナ在住で、銃器インストラクターをされている方です。

実戦経験があり、現役特殊部隊や警察隊員が受講するコースなども積極的に受講するなど高い戦闘スキルを保有。


Who is Jimmy Hendrix? (Also known as Jimmy, not the guitarist)

Jimmy, formerly from the US Navy, was stationed in multiple bases in Japan, such as Okinawa, Yokosuka, Atsugi base. He currently lives in Arizona where he works primary as a shooting instructor. He has also undertaken various combat and tactical training that were catered for active special forces and police officers.

アメリカで銃器インストラクターのライセンスを取得しているため民間では所持ができないサイレンサーやフルオートの銃を所持するなど、銃器のスペシャルリストでもあります。

そんなジミー氏がプライベートで来日し、池袋近くにあるミリタリーショップ、ドラゴンフォースのスタッフの方々と一緒に秋葉原にあるアキバベースにて2018/2/2(日)に交流会を開くことになりました!
なんとインタビューをすることができましたのでジミー氏がどのようなお方なのかご紹介いたします!!

As a licenced firearms instructor, Jimmy has in possesion multiple types of firearms which also includes permits to posses silencers and full automatic weapons.

While on his private visit to Japan, we managed to catch up with Jimmy at his Fan meet up with his caretakers from Tactical shop Dragonforce(located in Itabashi) at Akihabara's Shooting cafe & bar, Akiba★base on the 2nd July 2018. Let us tell you more about Jimmy!

ファン交流会

ジミー氏の日本での活動はミリタリー専門誌PeaceCombatの企画で来日したりドラゴンフォース主催の貸切イベントにてインストラクターとして参加されるなど、様々な活動を行っております。

ジミー氏のファンも少しずつ増えてきており、アキバベースには交流会前から時間前からジミー氏に会うために来た人もいらっしゃいました。

Jimmy's main activities in Japan were mostly notable in the military magazine PeaceCombat' s events, also sometimes with as an instructor Dragon Force's event.
Jimmy 's fans are increasing little by little and came down specially to meet their favourite instructor.

ファン交流会ではサインをしてもらったりと大盛り上がり。
とても話しやすく、歴戦の戦士とは思えないほど柔和な雰囲気をお持ちのジミーさんは大人気でした。

During the meetup, fans were able to get his signature.
For a combat veteran, he was surprisly gentle and friendly in nature, this was probally why he was popular amongst his fans.

ファンとシューティング対決もされましたが、腕前は素晴らしく目標に対して正確に一発ずつ命中させていきます。
瞬時に構え、的確に射撃する。動作に余計なものがないプロの射撃を見せていただきました。

During the shooting match with his fans, Jimmy showed us his prowess and accuracy with his rifle, hitting the target with speed and precision.
Now this was a professional!

ジミー氏へのインタビュー

交流会中の貴重なお時間をいただきインタビューをさせていただくことができました。
以下、私を「東サバ」として対話形式にいたします。

Jimmy's Interview
During the fan meetup we managed to grab Jimmy for a short interview.
For the interview we will be specified as [Tokyo SabaNavi]

東サバ「ジミー氏はエアソフト(サバゲー)もよくされるとのことですが、どのようなエアガンをお持ちでしょうか?」

ジミー氏「10丁くらいあるかな。Glock17、ルガーMK1、XDM40、FN5-7、あとはドラゴンフォースのシステマM4とかね、色々と持ってる。もちろん、これらで毎日トレーニングしてるよ」

東サバ「ありがとうございます。では、実銃はどれほどお持ちでしょうか?」

ジミー氏「22口径からいこうか。ルガー22口径、ベルトフォード式の22口径マシンガン・・・・ちょっとまってくれ、全部言ったらそのノートが4、5ページくらいなるけど、本当にいいの?」

銃器インストラクターをしており、ご自身でも様々なカスタムをされますので大量の実銃をお持ちのようです。有名な銃に絞ってお聞きしました。

ジミー氏「有名な銃だったら、M4ナイツアーマメントのSR-16の22口径と5.56mm。他にはCZ 527とかかな。セミとフルのカラシニコフライフルも持ってるよ」


Tokyo SabaNavi: Jimmy, we know you that you play airsoft, what airsoft guns do you own?

Jimmy: I actually own about 10 airsoft guns, Glock 17, Luger, MK1, XDM40, FN5-7 and of course Dragon force's customized systema M4. I actually use airsoft for everyday training.

Tokyo SabaNavi: Ok, so how many real guns do you own?

Jimmy: Let's start with 22caliber. I have a 22 Luger, a belt-fed 22 caliber machine gun, wait.. I'll probally take up 4-5 pages of your notebook, are sure you want me to continue?
As a fire-arms instructor, he owns a big collection of guns and also regularly customizes his collection. I recall many well knowned guns that he mentions.

Jimmy: Naming a few well knowned guns that I own like, a M4 knights armament SR-16 calibered in 22 and 5.56mm. Some others like the CZ527, I also own a fully automatic Kalashnikov.

お写真をいただきましたが、こちらがジミー氏の保有している実銃です。
上が22口径、下が5.56mmとのこと。

Here are some picture of Jimmy's guns
Above: chambered in 22
Below: chambered in 5.56mm

東サバ「ジミー氏はサバゲーもよく参加されるとのことですが、日本とアメリカのサバゲーの違いを感じることはありますか?」

ジミー氏「もちろんだよ!とても感じるよ!そもそも、日本人は日々のライフスライルにおいて強いプライドを持っているんだ。
明治の時代になってサムライというものは無くなってしまったのかもしれない。
しかし、日本でサバゲーをするときに、日本人のサバゲーマーからサムライというものを強く感じる。

Spirit(精神)、Honor(名誉)、Technique(技術)、撃たれた時に正しくヒットコールをする、そして常に学ぼうとする姿勢。ゲームが終わった後に相手を讃え合う。
武士道や弓道といったものをサバゲーをしているときにとても感じるんだ。」

東サバ「ありがとうございます。それは多くのサバゲーマーにとって嬉しいお言葉となります。」

ジミー氏「そうそう、私から日本人に向けて聞きたいこと、伝えたいことがあるんだ」

東サバ「どのような事でしょうか?」


Tokyo SabaNavi: So Jimmy, we hear that you usually particape in airsoft games in Japan, are there any differences between American and Japanese airsoft?

Jimmy: Of course that is! There are many differences! I noticed that Japanese people put pride into their everyday lifestyle, even if the Samurai was abolised during the Meiji Era, I feel that Japanese airsofters are like the Samurai of the modern age.
Spirit, Honor, Technique.
The honor system when you call your hits during a game. The sportsmanship spirit to appreciate the lesson provided by your opponent after a game. Also I feel that the technique involved in airsoft is almost on the same level with bushido or kyu-do.

Tokyo SabaNavi: Thank you, I feel that alot of Japanese airsoft players will be happy to hear that.

Jimmy: Actually, I would like to send a message to the Japanese people, will that be ok?

Tokyo SabaNavi: Sure!

ジミー氏「近い将来、私は強いガンファイターは日本人になると思っているんだ。
実はね、アメリカではトレーニングで使うのは紙の的なんだよ。しかし、日本ではサバイバルゲームで人と人が戦いあっている。
サバイバルゲームで相手は撃ってくるんだ。双方が戦っている。
動かない的を撃つ訓練をした人と、人と実際に戦う訓練をした人ではどちらが強いと思う?
もし仮に、日本の敵が表れたとしたら、彼らは実銃を持ったサバゲーマーを最も恐れるだろうね。
サムライというものは失われてはいない。サバイバルゲームの中で生きているよ。」


Jimmy: In the near future, I believe that strong gun fighters will come from Japan.
In America, most training is on still paper targets, but Japanese airsofters are used to shooting at moving people.
Also, in airsoft, your enemy shoots back, you can't get that stress by only shooting at paper targets. Who do you think will win in a gun fight. A person who training is based on shooting paper targets? Or a person who is trained to fight an actual enemy shooting back at you?
If in any case that an enemy of Japan were to appear, I feel that a Japanese airsoft player with a real gun, will be a force to be reckon with.
Therefore I believe that the Japanese Samurai lives on in airsoft.

東サバ「様々な経験、体験をされた方だからこその貴重なご意見、ありがとうございます。
お忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。」

Tokyo SabaNavi: Thank you so much for your time, it was a great to hear your ideas and it was a great learning journey for us!

スポンサー広告
スポンサー広告

実践とエアソフト(サバゲー)との密接な関係

ジミー氏のインタビューの中で重要な話題が上がってきましたので、そのことに付いて触れたいと思います。

実戦経験もあり元海兵隊員でもあるジミー氏が、「ガンファイターとして日本人は強くなるだろう」と発言されました。
これはサバゲーマーにリップサービスをしたのかと思われるかもしれませんが、そうではありません。

米軍ではたくさんの実弾訓練をしますので、射撃スキルについては間違いなくプロフェッショナルでしょう。
では、敵との撃ち合いではどうでしょうか?

訓練で実銃を使えば兵士が死んでしまいますからできるわけもなく、動かないマネキンを敵に見立てての突入訓練などになりがちです。

つまり、『反撃してこない敵』の訓練になってしまうのです。
しかし現実の敵は反撃してきます。敵も人間、1つしかない自分の命を守る為、必死の抵抗を試みてくるのです。

その反撃してくる敵の訓練はどうやってするのか?それがエアソフト(サバイバルゲーム)なのです。

現在は軍の一部でエアソフトが訓練として取り入れられるケースもあり、高品質高性能エアガンであるトレポンもその目的として開発されたものです。

ジミー氏の発言で、「訓練では敵は紙なんだ。あれは全く動かないんだよ。撃ってこないんだ。」と、とても強い口調で話されたのが印象的です。
現在の軍の訓練でまだ足りていない物がある、それを伝えたかったのかもしれません。


The were very valid point that were brought up by Jimmy during our interview.
Coming from a former Marine with combat experience, “Japanese can be really great gun fighters”.
It might sound like lip-service for his airsoft following, but I beg to differ.
Marines might have plenty of training down the range shooting targets, but how about a target that actually shoots back?
Replicating that sort of training might cause lives and might be practical, therefore often a mannequin is used during their room entry training.
To say the least, they mostly trained with “immobile targets”. When faced with a real threat, your enemy, who is also human, will defict react in a way to protect their own lives.
So where would find training that will prepare you for that sort of situations? Thats where you have airsoft.

実はこれと似た事例が日本の歴史の中にもあるのです。それは竹刀を使った剣道の登場です。

剣道は江戸時代に誕生しました。
それまでは木刀を使っての訓練が多かったのですが、木刀で殴れば相手に大けがをさせてしまうため型が中心の稽古となってしまいます。

そこで竹刀が誕生し、防具を付けた試合を前提としてより実践的な訓練ができるようになりました。


相手を怪我させない、それでいて実物と似ている物が登場したとき、その文化は花開きます。

エアソフト(サバイバルゲーム)は今後、多くの軍隊の中で重要な役割を果たしていくかもしれません。


There are actually cases that the military trains will airsoft , that where they would use high precision, high performance airsoft guns, also widely known in Japan as “Training weapons” or “Trei-pon”
Many times during the interview,Jimmy stressed on topic “Paper targets will never shoot back”. That, he feels is what is lacking in current military training.
An example stated was, the Japanese with their way of the sword, Bushido and their bamboo swords.
Bushido arised during the Edo period of Japan, training with hard wooden swords often led to injuries with the user and their opponent.
Thus the bamboo sword was invented, with proper protection, the user could practise full heartedly without fear of injuring their opponent.
It was probally then where realistic training without hurting your opponent, blossomed as a culture.
Maybe in the near future, the military might include airsoft as part of the training regime, who knows?

ジミー氏の人柄

インタビューを通して、ジミー氏には「やさしい人」や「柔和な人」という印象をとても受けました。
交流会のときに
「嫁に日本で俺が人気者だとアピールしたいから、みんなで俺の写真を撮ってるところを誰か写真で撮ってくれないか?」
などと言ってくるほどの愛妻家でもあるようです。

当日着ていたTシャツのアタリは、アメリカのゲームメーカーのATARIのゲーム機が好きだったとのことで、個人の趣味やこだわりもしっかりとお持ちのようですね。

The interview left me with the impression that Jimmy was definitely very kind and had a gentle aura around him.
During the fan meetup he actually requested “Is it possible to get a picture of everyone taking a picture of me? I want to brag to my wife that I'm “popular” haha! “.
He also wore a T-shirt that wrote ATARI, when asked why he said that he loved the american game console.

ジミー氏の今後の活動

ピースコンバットの企画で来日された時、ドラゴンフォースの店長、副店長と意気投合して仲良くなったのがきっかけで、来日するとドラゴンフォースにはよく顔を出すようです。

ジミー氏は機会があれば来日し、多くのイベントに参加するとのこと。
過去にはタクティカルトレーニングをかねたサバゲーイベントを開催したこともあり、今後も計画されているそうです。

今後もイベントを開催されるかもしれませんので、今後のジミー氏の活動は期待に胸が膨らみますね!
ジミー氏の情報は、ドラゴンフォースでも発信されていますので、是非チェックしてみてください。


During his first visit to Japan during Peace combat's event, he became good friends with Manager and Assistant Manager of Dragonforce, the next time he comes to Japan it might be mostly on dragonforce business.
Jimmy hopes that if the chances arrive for him to come back, he would love to participate it as much events as he can.
There were some tactical training and airsoft events with Jimmy in the past and it was hinted there might be many more in the future. Till then, definitely hope to see more of Jimmy! Stay tuned!
Be sure to look up Jimmy's info on the DragonForce homepage!

ドラゴンフォースのサイトはこちらhttp://www.dragon-force.jp/
ドラゴンフォースのWebショップはこちらhttp://dragon-force.jp/ec/

交流会の会場となったアキバベースのサイトはこちらhttp://akiba-base.com/

DragonForce Tactical shop official Webpagehttp://www.dragon-force.jp/
DragonForce Tactical web storehttp://dragon-force.jp/ec/

Fan meet up held at Akiba★Basehttp://akiba-base.com/

著者:AK侍(サバゲーナビ管理人)

2014年にサバゲーデビュー、それからサバゲーにハマり定例会によく出没する。
定例会の開催日を検索するのが大変なので、検索システムを導入したサバゲーナビを2016年10月にオープンさせる。
東京、千葉、神奈川、埼玉など関東を中心にサバゲーをする。いつか名古屋や大阪など関西にも遠征して全国のフィールドでサバゲーするのが夢。
装備はAKが大好きだが、M4、89式と色んな銃を使ってみたい。
服装はフィールドに合わせて色々と変わる。

Twitter:@tokyosavagenavi