新型コロナウイルスへの行政の支援策 | サバゲーナビ

新型コロナウイルスへの行政の支援策

Topページレビュー →新型コロナウイルスへの行政の支援策 | サバゲーナビ

新型コロナウイルスの影響

2020年3月頃から多くの飲食店、ショップなどで自粛の動きが始まり、多くの産業が経済的ダメージを受けております。
新型コロナウイルスの感染防止という点では正しいのですが、どこも売上が立てることができず経営的に厳しい立場に立たされております。

この状況について政府もまったく支援をしていないわけではありません。
現在(2020/4/19)でわかっている政府支援策についてご紹介いたします。
本記事では代表的な支援策の紹介を目的としておりますので、詳細については専門の窓口へお問い合わせください。

行政の支援策

経済産業省に、支援策をまとめたPDFがありますのでご参照ください。
https://www.meti.go.jp/...guri_list.pdf

サバイバルゲーム産業に関わるものであれば、
売上高5%以上減少の場合
・セーフティネット保証5号
・新型コロナウイルス感染症特別貸付
・危機対応融資
・新型コロナウイルス対策マル経融資

旅館、飲食店などであれば
・生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付
・新型コロナウイルス対策衛経

売上高15%以上減少
・危機関連保証

売上高20%以上減少
・セーフティネット4号

減少幅に関係ない場合
・セーフティネット貸付

支援策は政府が一律でやっているものではなく、既存の支援策もある中で新型コロナウイルスが追加されるようになっております。 支援策によって相談窓口は違うため、PDFに掲載されている相談窓口へご相談ください。

セーフティネット5号については申請時に注意が必要です。
対象者は指定の業者に限定されているのですが、サバイバルゲームフィールドを何の業種で行政に届け出を出したかで変わってきます。
業種も当初より増えてきておりますので、今はなくても今後対象になる可能性があります。

持続化給付金

多くの方が助かる支援となるのがこの持続化給付金です。
詳細のPDFがありますので、こちらをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/.../kyufukin.pdf

前年同月比で50%以上減少していれば法人は200万円、個人事業者は100万円が給付されます。
※ただし、昨年1年間の売上からの減少分が上限

これは業種などに制限はありませんので、新型コロナウイルスによる影響を受けた人は誰でも申請ができます。
申請するWebサイトなどはまだ公開されておりませんので、行政の発表を待ちましょう。

その他の支援策

今まで紹介したものは代表的な物で、地域ごとに独自の支援策もあります。
東京都であれば都の要請や協力依頼に応じた場合、支給される「感染拡大防止協力金」や、神奈川県では「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」などもあります。

調べれば細かな支援策があるため、どこに相談してよいかわからなくなることもあると思いますが、そのような時は事業用に使っている銀行へお問い合わせしましょう。
緊急事態宣言が全国に発令されてから、各自治体でも独自の支援策を始めるようになってきました。
自分のいる地自体で何をしているかわからない人も、まずは銀行への問い合わせをしてみましょう。

運営側でできる対策

行政の支援策に頼る以外にも、ショップやフィールドでもできる事があります。
すでに多くのショップ、フィールドなどで実践されておりますので紹介いたします。

フィールドなどでは、定例会の参加前売り券やグッズ販売などがあります。バーなどでは、飲み物の前売り券なども出せますね。

通販サイトを用意していない場合などは、クラウドファンディングを利用することもできます。
クラウドファンディングとは金額ごとにお返しする商品を用意して応募者を募るものです。
有名なクラウドファンディングではCAMPFIREなどがあり、クラウドファンディングごとに規約や使用料も違います。
利用規約を調べて、適したものを選びましょう。

最後は、純粋に寄付を募るというやり方もあります。寄付で年間で110万円以上の寄付になると贈与税が発生いたしますので、税務署へ申告が必要になります。

サバゲーナビではフィールド、ショップなどがされている通販やクラウドファンディングを紹介しておりますので、是非そちらも参考にしてみてください。
フィールド&ショップサービス紹介コーナー

どのように自粛期間を乗り切るか

本記事で紹介した支援策はほんの一部で地方自治体ごとに独自の支援策がある可能性がありますので、わからない場合は取引先金融機関にお問い合わせしましょう。

定例会前売りチケットやパッチ、Tシャツなどの物販も有効です。
ただし、定例会前売りチケットなどはコロナの騒動が収束した後に売上を前借するようなもので、後々の売上を下げる側面もあるためそれだけに頼るのは注意が必要です。

再度ご紹介いたしますが、、前述したページにてフィールド、ショップのWeb通販などをご紹介しております。
フィールド&ショップサービス紹介コーナー
サバイバルゲーム愛好家の皆様にはご利用いただければ幸いです。

新型コロナウイルスの騒動が収まり、いつも通りサバイバルゲームに参加できるようになることを心より願っております。

著者:AK侍(サバゲーナビ管理人)

2014年にサバゲーデビュー、それからサバゲーにハマり定例会によく出没する。
定例会の開催日を検索するのが大変なので、検索システムを導入したサバゲーナビを2016年10月にオープンさせる。
東京、千葉、神奈川、埼玉など関東を中心にサバゲーをする。いつか名古屋や大阪など関西にも遠征して全国のフィールドでサバゲーするのが夢。
装備はAKが大好きだが、M4、89式と色んな銃を使ってみたい。
服装はフィールドに合わせて色々と変わる。

Twitter:@tokyosavagenavi



スポンサー広告
スポンサー広告
スポンサー広告
スポンサー広告